ホーム > しつけ相談 > しつけ教室の流れ

ペットのスマイル しつけ教室の流れ - ワンちゃんの1日の流れを紹介 - Flow of discipline classroom

まずは、店頭orお電話でご相談を!無料相談も受け付けております☆
トレーナーと相談のうえ、お客様のご都合の良い日付・時間をお伝えください!
しつけ教室のご予約をお取り致します。

しつけ

1  ワンちゃんの状況確認

現在問題である行動が何か?教えたいしつけやコマンドは何か?
生活している環境や生活スタイル、癖など、現在のわんちゃんの
状態をお話し頂き、それに対応したしつけ方法をお伝えしていきます。

しつけの様子

2  服従訓練

どんな子でも、まず最初は服従訓練を行います。
飼い主様との関係性を理解してもらうことが
しつけの第一歩です!

しつけ

3  アイコンタクト(犬と視線を合わせること)

しつけをしていく上でとても大切です!
わんちゃんがアイコンタクトを自分からしてくるのは、
信頼関係が築けてきた証拠!

しつけ

4  コマンド練習

問題行動の改善や、一緒に生活していく上でのマナーとして、
必要最低限教えておきたいコマンドの練習をしていきます。
オスワリ・マテ・オイデなど、基礎的なものを中心に教えていきます。

しつけの様子

5  次のステップへ!

今回お話しした内容や、お家での様子を聞かせて頂いた上で、
次に教えていく内容をお伝えします!
次回のしつけ教室までの宿題として、お家で沢山練習してくださいね☆
もちろんお客様のペースでやっていただくことが大切です

これはほんの一例ですが、このような形で進めていきます。

年齢・犬種は問いません。
お試しコース〈初めての方限定のコースです〉(50分)5,000円(税抜)
10回コース(50分/回)50,000円(税抜)
場所はお店に連れてきていただき
飼い主様+わんちゃん+トレーナーのマンツーマンでさせていただきます。

しつけ教室の内容はその子その子によって変わっていきます。
そのわんちゃんに合った方法をトレーナーがご提案させていただきます。
無料しつけ相談も実施中なのでお気軽にご連絡ください。

よくある相談例

  • 甘噛み
  • 人・犬・生活音に対して吠える
  • 散歩中の引っぱり・下の臭いばかり嗅いでいる
  • 拾い食いをする
  • 触ると嫌がる体の場所がある
  • お手入れ(ブラッシング・歯磨きなど)を嫌がって上手にできない
  • トイレが定まらない
  • 子どものいうことを聞かない
  • おすわり、まて、ふせ、おいでなどができない etc…
吠え癖で困っている
ジョンちゃん(トイプードル 5ヵ月)の場合
飼い主様と遊ぶのが大好きで、飼い主様がお仕事から帰ってくると、サークルの中から飛び出さんばかりの勢いで跳ねながら吠えています。飼い主様はご近所のご迷惑にならないようにとすぐに抱き上げて着替えもままならない生活です…。


まずは服従訓練です!この場合、ジョンちゃんは飼い主様と遊びたいという要求によって吠えている可能性が高いです。
このとき飼い主様は無条件でジョンちゃんの要求に答えてしまっているので、ジョンちゃんは「吠えれば遊んでもらえる。自分の思っている通りになる」と学習してしまいます。
このままの生活を送ってしまえば、吠え癖はなおるどころかどんどん悪化していきます。
飼い主様とジョンちゃんの関係性を、ジョンちゃんに知ってもらう為に、服従訓練を行います。
お家でも繰り返して頂き、服従訓練をすることによって落ち着いている事が当たり前だと教えていきます。
落ち着いている事が習慣になってくると、自然と吠える回数は減っていきます。
さらに、コマンドの練習をしていくことによって、吠えるよりも、お座りをして待っている方が良いと言う事を教えていきます。
ジョンちゃんは吠えている時よりも、飼い主様が帰ってきたときにお座りをして待っている方が飼い主様が沢山ほめてくれることに気づき、飼い主様が帰ってきても吠えなくなりました!
(あくまで一例です。まずはどうして吠えているか、お家での生活環境やサイクル、習慣にしていることなどお話しを聞かせて頂き、吠え癖の原因によってしつけ方は変わってきます)
お散歩で横につかせたい
ポチちゃん(柴犬 1歳)の場合
お散歩大好きで、いつも飼い主様をぐいぐい引っ張って自分の行きたい場所へまっしぐら!飼い主様はいつも転ばないようにと必死です。

例1でもお伝えした服従訓練によって、飼い主様との関係性を理解させていきます。飼い主様より前を歩くという事は、飼い主様とポチちゃんの関係が逆転してしまっている状態だと言えます。
同時に、飼い主様の横につく練習をしていきます。まずは横にいる事が正しい事だと教えていくため、おやつやおもちゃなどのご褒美を使い、飼い主様の横側へ誘導し、ご褒美を与えるという練習を繰り返し教えていきます。横に来るのが習慣になったら、横にいられる時間を長くしていき、最終的には常に飼い主様の横側についていられるように練習していきます。
ポチちゃんはお散歩中に自分の行きたい方向へ行くよりも、飼い主様の指示に従って歩いた方が安心できるようになり、引っ張らなくなりました!
トイレが上手くできない
コロちゃん(ポメラニアン 4か月)の場合
サークル内でも、サークルから出しても、トイレを失敗してしまいます。サークルにトイレとベッドが用意されていますが、なかなか自分からはトイレに入ってくれません。

コロちゃんにトイレを教えていきます!まだトイレを覚えていないので、寝起きや食後など、トイレをしやすいタイミングになった時にすかさずトイレまで連れていき、トイレでしたら褒めるということを繰り返します。
トイレを覚えるまではサークルから出す時間も短めにして、失敗する回数をなるべく減らします。
トイレを覚えてきたら、サークルに自分から入る練習をします。サークルへの印象が悪くなってしまうと自分からはなかなか入ってくれなくなってしまうので、サークル内でご飯をあげたり、おもちゃを与えたり、サークルの印象を良くし、サークルに入ると良いことがあると教えていきます。
コロちゃんはトイレの場所を覚え、サークルの外で遊んでいても自分からサークルに入ってトイレが出来るようになりました!
(おトイレのしつけはお家での正しいやり方やワンちゃん自身が覚えやすくなるための指導をさせて頂きます。)
噛み癖で困っている
チビちゃん(チワワ 3歳)の場合
今まであまり外出しなかったせいで、一緒に外へ出掛けると、すれ違った人やワンちゃんに噛みつこうとします。

まずは、お家以外の環境に慣れてもらいます。急にお散歩に連れて行こうとしたり、他のワンちゃんにあいさつさせようとすると、びっくりして、噛みついてしまう可能性があるので、抱っこをした状態でお散歩したり、ドッグランなどを外から見せたりして、少しずつ慣らしていきます。
ある程度お外でも落ち着いて過ごせるようになったら、今度はお外を歩かせて、飼い主様と一緒に歩くことができたらほめてあげます。
それができるようになったら、一緒にお散歩をして、他のワンちゃんとすれ違う練習をします。最初はチビちゃんを立ち止まらせて、そこから少し離れた場所を他のワンちゃんに通ってもらい、落ち着いていられたらほめてあげます。
この距離を、徐々に短くしていき、最終的にはチビちゃんも歩いた状態ですれ違えるように練習していきます。
チビちゃんはお散歩に慣れ、他のワンちゃんを見かけても落ち着いてすれ違えるようになりました!

無料相談実施中!! お気軽にお問い合わせ下さい

徳重店

052-875-3488
名古屋市緑区乗鞍

長久手店

0561-61-3033
名古屋市・日進市・尾張旭市・瀬戸市に隣接